もやしの肉味噌炒め(冷凍パックレシピ)
福岡女子大学客員教授・料理研究家 村上祥子先生のレシピ
もやしの肉味噌炒め

調理時間
6分

エネルギー
182kcal

塩分
0.7g

このレシピで使ったのはコレ!

豚ひき肉
豚ひき肉
もやし
もやし
小ねぎ
小ねぎ

村上祥子先生の栄養メモ

江戸時代から精進料理の食材にも使われていたと言われるもやしは、アスパラギン酸などのアミノ酸、葉酸などのビタミンB群、ビタミンCを含みます。今回は、食べやすいたんぱく質食材、豚ひき肉と合わせました。スープにすれば中国風、みそを加えれば肉みそ炒めに、丼仕立てもおすすめです。

材料(1人分)
豚ひき肉
50g
もやし
50g
小ねぎ
50g
ごま油
小さじ1
砂糖
小さじ1
液味噌
小さじ1
一味唐辛子
適量
*もやしと小ねぎは合わせて100gでOK
栄養成分(1人分)
エネルギー
182kcal
たんぱく質
11.2g
脂質
13.1g
炭水化物
8.2g
食塩相当量
0.7g
作り方
1
冷凍パック:ひき肉はラップに包む。小ねぎは4㎝長さに切る。
→ラップに包んだひき肉、小ねぎ、もやしをSサイズのジッパー付きポリ袋に入れ、冷凍する。
2
①の冷凍パックの豚ひき肉をラップの外からたたいてほぐす。
3
ラップから取り出したひき肉と残りの冷凍パックの中身を、電子レンジ対応容器に移し、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ600Wで4分加熱する。
4
軽く汁をきり、ごま油と砂糖、液みそ、一味唐辛子を加えて混ぜる。
同じ冷凍パックを使って他のメニューへのアレンジも可能!
豚ミンチともやしの中国スープ
①冷凍パックの豚ひき肉をラップの外からたたいてほぐす。
②ラップから取り出したひき肉と、残りの冷凍パックの中身を電子レンジ対応容器に移し、水120㎖注ぐ。
③鶏ガラスープのもと(顆粒)小さじ1/4、しょうゆ小さじ1、ごま油小さじ1を加え、ふんわりとラップをかける。
④電子レンジ600Wで6分加熱する。
もやし丼
①冷凍パックの豚ひき肉をラップの外からたたいてほぐす。
②ラップから取り出したひき肉と、残りの冷凍パックの中身を電子レンジ対応容器に移し、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ600Wで4分加熱する。
③ポン酢しょうゆ大さじ1、ごま油小さじ1、ラー油少々を加えて混ぜる。
④温かいご飯を丼に盛り、③をのせ、青じそ1枚をちぎってのせる。