NIPPNおいしいレシピ
バーニャカウダの素で野菜クリームパスタ

15分
767kcal
(1人分)
材料(2人分)
オーマイ スパゲッティ1.7mm | 200g |
---|---|
ニップン ほめDELI バーニャカウダの素 | 1袋(35g×2回分) |
DANTE オリーブオイル | 大さじ1 |
じゃが芋 | 1個 |
アスパラガス | 4本 |
パプリカ(赤) | 1個 |
生クリーム | 100cc |
作り方
- じゃが芋はひと口大に切り、耐熱皿に並べ、ラップをふんわりとかけ、電子レンジ(600W)で2~3分加熱しておく。
- アスパラガスは根元の硬い部分の皮をむき、斜め切りにし、パプリカは乱切りにする。
- たっぷりの湯に塩1%を入れ、スパゲッティを7分30秒茹でる。
- フライパンにオリーブオイルを熱し、①、②の野菜を炒め、③のスパゲッティを加えて炒め合わせる。
- バーニャカウダの素、生クリームを加え、菜箸などでかき混ぜてからめたら,器に盛りつける。

バーニャカウダの素をパスタソースに利用します。にんにくとアンチョビ、オリーブオイルの組み合わせは、野菜だけでなく、もちろんパスタとも良く合います。オイルベースでシンプルに頂いても良いですし、クリームタイプのバーニャカウダソースにアレンジしたレシピも、おすすめです。たっぷりの野菜を組み合わせて是非どうぞ。
