NIPPNおいしいレシピ
とろっとなすのおろしたこ焼き

30分
259kcal
1人分
材料(4~5人分)
ニップン 本場大阪たこ焼粉 しょうゆ味 | 1/2袋(250g) |
---|---|
卵 | 1個 |
水 | 750㏄ |
たこ(茹で又は蒸し) | 100g |
なす | 2個 |
万能ねぎ | 10本 |
天かす・紅生姜(刻む)・万能ねぎ(小口切り) | 各適量 |
ポン酢 | 適量 |
大根おろし・おろし生姜 | 各適量 |
作り方
- たこは一口大に切る。なすは1.5~2cm角に切る。(※なすは、すぐに焼かない場合は水にさらすか油をまぶしておく)
- ボウルにたこ焼き粉、卵、水を適量入れて泡だて器でダマのないように溶き、残りの水を加えながら溶き混ぜる。
- 焼き型を熱して油をひき、②の生地を流し込み、①のたこ、なすを入れ、天かす、紅生姜、万能ねぎを全体に散らす。
- まわりが固まってきたら竹串などでまわりの生地をかき集めながら裏返し、くるくると回転させながら丸く焼き上げる。
- 大根おろし、おろし生姜、ポン酢をかけて食べる。

生地の味わいを活かして、ソースでなく、ポン酢で食べるたこ焼きもおすすめです。更に大根おろしやおろし生姜をプラスすると更にさっぱり!味わい深く。なすを加えると味は生地と馴染んでしまいますが、とろっとしたジューシーさが増して、量増しにもなっておすすめです。
