NIPPNおいしいレシピ
れんこんのカルボナーラ

20分
594kcal
(1人分)
材料(2人分)
オーマイプレミアム もちっとおいしいスパゲッティ 1.8mm | 200g |
---|---|
れんこん | 100g |
ソーセージ | 5本 |
ブロッコリー | 80g |
卵 | 2個 |
卵黄 | 2個分 |
生クリーム | 大さじ4 |
塩 | 小さじ1/6 |
粉チーズ | 大さじ4 |
粗挽き黒胡椒 | 適量 |
作り方
- れんこんは薄い半月又はいちょう切りにする。ソーセージは斜め薄切りにする。ブロッコリーは小房に切り分ける。
- たっぷりの湯に塩を適量入れ、スパゲッティを11分茹でる。ザルにれんこん、ブロッコリーを入れて、1~2分さっと下茹でし、先に取り出す。
- ボウルに卵、卵黄、生クリーム、塩を入れて混ぜ合わせておく。
- フライパンに油を(分量外)適量ひき、ソーセージを入れて炒め、焼き色がついてきたら、②のれんこんとブロッコリーを加えて炒め合わせ、火を止めておく。
- ④に②のスパゲッティを入れ、粉チーズを加えてからませ、③の卵液を加え、グルグルと余熱でかき混ぜて器に盛り、粗挽き黒胡椒をたっぷりと挽きかける。

れんこんを加えたカルボナーラ。イタリアのカルボナーラは生クリームが入らないようですが、れんこんの甘さとクリーミーなソース、黒胡椒のスパイシーなアクセントは相性が良いのでおすすめです。卵液に水分が加わる分、火のあたりも和らぎ、ボソボソになりにくいレシピですが、フライパンや茹でたてのパスタの余熱は割と強いので、卵液のボウルの方にパスタを加えて混ぜ、とろみが弱いようならフライパンに戻し、極弱火にかけて仕上げるのでも良いでしょう。
