中力粉のナン

120分
348kcal
材料(4枚分)
- ニップン たけ(中力小麦粉)
- 300g
- ニップン ふっくらパンドライイースト
- 3g
- 水
- 135ml
- 塩
- 5g
- 砂糖
- 6g
- 卵
- 1個
- 溶かしバター
- 24g
作り方
- 大き目のボールに中力粉の約半分量とドライイーストを入れて混ぜ、水、塩、砂糖を加えて指でよく混ぜ合わせる。
- [1]に卵、溶かしバターの順に加えて混ぜ、残りの中力粉も加えてざっと混ぜてまとめる。
- 生地を台の上に取り出してべたつきがなくなるまで、もむようにこねる。
- 生地が耳たぶくらいの柔らかさでなめらかになるまで「こねる、たたきつける」動作を繰り返す。最後はたたいてきれいに丸める。(ここまでで約15分。生地を少し切り取って、両手で広げてみて、薄い膜のようになったらできあがり。こねあげの生地温度が約27℃になるように季節によって水温を調節する。)
- 油(分量外)をぬったボールに丸めた生地を入れ、ラップをかけて約40分~60分暖かい場所において発酵させる。(生地が2倍にふくらむのが目安。発酵が終わったら指に粉をつけて生地に差し込み、指のあとが残れば良い状態。)
- ボールから出して軽く押してガス抜きをしてから4等分に分割し、丸めてラップをかけて20分間休ませる。その後、麺棒でぞうり型にのばし、全体にフォークで穴をあけ、再びラップをして室温で10分間休ませる。
- ホットプレート(230℃~250℃)かフライパンで約7分程焼く。
- 最後に、はけで溶かしバター(分量外)を表面にぬる。
レシピで使われている商品
Recently checked recipes 最近チェックしたレシピ
Recommended Recipes おすすめのレシピ
-
チーズナン
25分
628kcal
-
無発酵のフォカッチャ
30分
218kcal
-
カスタードクリームパン
-
無発酵のお豆腐チーズパン
30分
201kcal
-
レンジ発酵のプチパン(プレーン生地)
40分
139kcal
-
ちぎりパン
90分
83kcal
-
きのこと黒オリーブのフォカッチャ
50分
360kcal
-
トルティーヤ
30分
106kcal
-
ゆめちからブレンドのテーブルパン
60分
158kcal
-
ゆめちからブレンドのリッチ!生食パン
261kcal
-
ゆめちからブレンド食パン
174kcal
-
チーズinコーンちぎりパン
50分
162kcal
-
コーンミールブレッド
50分
363kcal
-
クネッケブロート
55分
250kcal
-
トマトパン
-
ホットプレート朝食~クロックマダム風パンケーキ
20分
699kcal
-
ナン
30分
196kcal
-
黒糖生姜食パン
210分
152kcal
-
高菜パン
-
はちみつレモンパン
-
ソーセージとブルーベリーパンケーキ
25分
735kcal
-
アマニパン
-
天ぷら粉のベーグル
20分
138kcal
campaign キャンペーン
他のレシピを探す
詳細検索