ゆめちからブレンドのちぎりレモンパン

60分
191kcal
※材料を入れる順番や加え方は等は、お持ちのホームベーカリーに順じて下さい。
※ホームベーカーリーでの時間は調理時間から省く
材料(21cmスクエア型1台分 9個分)
- ニップン 強力小麦粉 ゆめちからブレンド
- 250g
- ニップン ふっくらパンドライイースト
- 3g
- ニップン めちゃラク クッキーミックス
- 1袋(100g)
- 牛乳
- 150㏄
- 卵
- 1/2個分
- 塩
- 4g
- 砂糖
- 20g
- バター(無塩)
- 20g
- 【クッキー用】
- レモン汁(又は水)
- 大さじ1
- レモンの皮のすりおろし(国産無農薬のもの又は皮を塩で洗う)
- 1/2個
- グラニュー糖
- 適宜
作り方
- パンケースにパン羽根をセットし、牛乳、卵、塩、砂糖、バターを入れ、ゆめちからブレンドを山高く入れてホームベーカリーにセットする。
- ドライイーストは、ゆめちからブレンドのてっぺんをスプーンでへこませて水分にふれないようにしてのせ、蓋をして、「こね」と「1次発酵」までのコースをスタートする。
- クッキーミックスの袋にレモン汁、レモンの皮のすりおろしを加え、裏面を参照に生地を作り、9等分して1個ずつラップで挟み、直径8cm程にのばして冷蔵庫で休ませる。
- ②のパン生地をガス抜きし、9等分にして丸め、ラップをかけて15分程休ませる。再びガス抜きをしてから丸め直し、とじ目を指でつまんでしっかりと閉じる。
- ③のクッキー生地をかぶせ、スケッパー等で格子状に模様をつけ、お好みでグラニュー糖をつける。オーブンシートを敷いた型に均等に間隔を空けて並べる。
- オーブンの「発酵コース」(※ココットなどに湯を張り、乾燥させないようにする)、又は室温で生地が一回り程大きくなるまで2次発酵させる。(目安30分前後)
- 180℃に予熱したオーブンで13~15分程焼く。焼き上がったら型を台の上にトンと叩きつけてから型から取り出し、クーラーの上で粗熱を取る。
ポイント
メロンパンはパン生地とクッキー生地と2種類作るのが少し面倒、なんて方には、めちゃラククッキーがおすすめです。クッキー生地が時短で出来て、簡単です。レモンをしっかり効かせて見た目はメロンパンのレモンパン?!に。グラニュー糖でなく、ちょっと岩塩をのせて焼いても、塩レモンの味わいが爽やかでおすすめ。

Recently checked recipes 最近チェックしたレシピ
Recommended Recipes おすすめのレシピ
-
米粉の黒豆蒸しパン
20分
189kcal
-
カスタードクリームパン
120分
199kcal
-
さつま芋の鬼蒸しパン
30分
122kcal
-
ホットケーキボールのチーズフォンデュ
20分
404kcal
-
蒸しパン3種
20分
389kcal
-
バラエティーボール
30分
45kcal
campaign キャンペーン
他のレシピを探す
詳細検索