環境保全活動
環境保全活動に関する考え方
企業の事業活動によって生じる環境負荷への影響は地球環境にも影響し、地球環境は企業の存続と活動において大切であることを認識して、「環境方針(基本理念・行動指針)」にもとづき、自主的かつ積極的に環境課題に取り組んでいきます。
地域社会への貢献
ニップングループは、地域社会への活動に貢献しています。ニップン本社の所在地である東京都千代田区が実施する年2回の「千代田区一斉清掃の日」への協力や、隔年で開催される「山王祭」にも従業員が神輿の担ぎ手として参加しています。本社以外の事業場でも地域の行事に参加することで、地域社会に貢献することはもちろん、地域住民の方々と積極的なコミュニケーションを図っています(コロナ禍のため、一部変更しているケースがあります)。
|
また、当社千葉工場および協力会社である㈱ニップンロジス、楠原輸送㈱は、ちば環境再生推進委員会が千葉県民総参加により、ふるさと千葉の自然の保全と再生を推進し、「環境づくり日本一の千葉県」を目指す意義に賛同し、ちば環境再生基金に寄付を行い、同委員会より感謝状を頂戴しました。
|
パーム油の利用
当社は、いろいろな商品にパーム油を配合した植物油脂を利用しています。油脂材料の購買にあたっては、RSPO※への加盟状況も加味しています。また、パーム油に関する情報を入手するため「グリーン購入ネットワーク パーム油のグリーン購入研究会」に参加しています。また、その他の原材料や資材の購入については「購買基本方針」に則って実施しています。
購買基本方針はこちら。
※RSPO:Roundtable on Sustainable Palm Oil(「持続可能なパーム油のための円卓会議」)の略で、目的は、世界的に信頼される認証基準の策定とステークホルダーの参加を通じ、持続可能なパーム油の生産と利用を促進します。
各団体への参加
活動の名称 | 活動内容 |
---|---|
経団連低炭素社会実行計画/循環型社会形成自主行動計画 | 当社が加盟する製粉協会は、日本経団連の環境負荷低減への計画に参加し、2030年度を目標年度とした低炭素社会実行計画、2025年度を目標年度とした循環型社会形成自主行動計画の目標達成に向けた取り組みを行っています。 |
冷凍食品業界における第二次環境自主行動計画 | 当社が加盟する日本冷凍食品協会は、環境自主行動計画を設定し、2030年度を目標としたフロンガス(HCFC)の全廃、エネルギー消費原単位の削減、廃棄物の再資源化率の向上に向けて取り組んでいます。 |
グリーン購入ネットワーク(GPN) | 当社は、グリーン購入の促進を目的とするグリーン購入ネットワーク(GPN)の会員として、グリーン購入に関する情報発信や普及啓発活動に取り組んでいます。 |
気候変動イニシアティブ(JCI) | 気候変動対策に積極的に取り組む企業や自治体、NGOなど情報発信や意見交換を強化するため「気候変動イニシアティブ」が立ち上がりました。「脱炭素化をめざす世界の最前線に日本から参加しよう」の呼びかけ応え、当社も賛同を表明しました。 |
経団連生物多様性宣言イニシアチブ | 「経団連生物多様性宣言イニシアチブ」は、「経団連生物多様性宣言・行動指針(改定版)」が掲げる7項目のうち複数の項目に取り組む、または全体の趣旨に賛同する企業・団体で構成されています。当社は、「経団連生物多様性宣言」に賛同しており、同イニシアチブへ参加しています。 経団連生物多様性宣言イニシアチブ http://www.keidanren-biodiversity.jp/ 経団連生物多様性宣言・行動指針(改定版) http://www.keidanren.or.jp/policy/2020/055.html |
GREEN×GLOBE Partners | グローバルに拡散し続ける環境・社会課題に対して、同じ志を持った仲間と共に、『環境・社会課題解決の「意識」と「機会」を流通させる』ための活動に参加しています。 |
農林水産省「SDGs×食品産業」の取り組み | 農林水産省が食品産業は、さまざまな栄養素を含む食品を安定供給することで、SDGsが目指す豊かで健康な社会に貢献できる産業であるとした意義に賛同し当社も取り組み事例を紹介しました。 https://www.maff.go.jp/j/shokusan/sdgs/ |
CLOMA 「クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス」(英文名:Japan Clean Ocean Material Alliance) |
海洋プラスチックごみの問題の解決を目的に、プラスチック製品の製造から利用、廃棄に至るバリューチェーンを構成する会員同士が、共通認識の下に、個別企業の枠を超えて活動するネットワークで、当社も参加し、容器包装資材の紙化などの見直しに取組んでいます。 https://cloma.net/about/ |
あふの環 | 「あふの環(わ)2030プロジェクト~食と農林水産業のサステナビリティを考える~」は、2030年のSDGs達成を目指し、今だけでなく次の世代も豊かに暮らせる未来を創るべく立ち上げられたプロジェクトに当社も参加しています。 https://www.maff.go.jp/j/kanbo/kankyo/seisaku/being_sustainable/sustainable2030.html |