雪見年越しそば

雪見年越しそば

20

572kcal

(1人分)

材料(2人分)

上野藪そば監修 藪そば
1袋(200g)
鶏もも肉
120g
舞茸
1パック
そばつゆ
500cc
あおさのり
5g
長芋
160g
印刷
SNSに送る

作り方

  1. 鶏もも肉は、ひと口大に切る。舞茸は小房にさいておく。
  2. 鍋にそばつゆを入れて火にかけ、[1]の鶏肉、舞茸を加え、沸いたらアクを取り除き、弱火で10分ほど煮る。
  3. あおさのりは水につけて戻し、長芋はすりおろす。
  4. たっぷりの湯でそばを表示時間茹で、ザルにあけて流水でもみ洗いし、[2]のそばつゆに入れてさっと温める。
  5. [4]にあおさのりを加えて器に盛り、おろした長芋をかける。

ポイント

年越しに、とろろを雪に見立てた雪見そばを。身体も温まり、胃にも優しいおそばです。おそばは少し硬めに茹で、鶏肉と舞茸のだしの効いたつゆで温めて残り時間を茹でます。とろろは市販の冷凍ものを使用しても構いませんが、おろすだけでふわっとしたとろろが出来、味付けも必要ありませんので、忙しい年末でも、天ぷらを揚げるよりは手間がかかりません。
印刷
SNSに送る

他のレシピを探す

詳細検索