野沢菜チーズのチヂミ

30分
444kcal
材料(2枚(4人分))
- ニップン チヂミの粉
- 200g
- 卵
- 1個
- 水
- 250cc
- 万能ねぎ
- 1束
- 豚バラ肉
- 6枚(約150g)
- 刻み野沢菜
- 80g
- ごま油
- 適量
- スライスチーズ(溶けるタイプ)
- 4枚
作り方
- ボウルに卵、水を混ぜ、チヂミの粉を加え、ダマがないように泡だて器で混ぜ合わせる。
- 万能ねぎは10cm長さに切り、豚バラ肉は5cm長さに切る。
- フライパンにごま油を入れて熱し、刻み野沢菜を半量炒める。フライパン全体に広げ、①の生地を1/4量流す。
- スライスチーズを2枚ちぎってのせ、万能ねぎ半量、更に生地を1/4量流し、豚肉を半量並べる。裏返し、フライ返しで軽く押しながら焼く。同じ要領でもう1枚を焼く。
- 食べ易い大きさにカットして皿に盛り付け、別添のタレをつけて食べる。
ポイント
漬物を加えたチヂミ。韓国のキムチ代わりに和の食材でアレンジです。高菜漬けでも同じ要領で作れます。同じ発酵食品同士、チーズとの相性も良いので、コクのある味わいがお好きな方は是非お試しください。生地の表面はカリッと、中はもっちり、チーズのとろりがうれしいチヂミはおやつにも、おつまみにも良いでしょう。

レシピで使われている商品
Recently checked recipes 最近チェックしたレシピ
Recommended Recipes おすすめのレシピ
-
サバ缶豆苗チヂミ
15分
-
あさりとニラの米粉チヂミ
15分
493kcal
-
ズッキーニのチーズチヂミ
30分
324kcal
-
キムチたっぷりチヂミ
30分
700kcal
-
あさりと菜の花のチヂミ
25分
236kcal
-
餅チーズチヂミ
30分
335kcal
-
桜えびとニラのチヂミ
20分
536kcal
-
パジョン
20分
275kcal
-
チーズチヂミ
30分
257kcal
-
納豆とオクラのチヂミ
20分
319kcal
-
海鮮とトックのチヂミ
30分
592kcal
-
白菜とベーコンのチヂミ
30分
503kcal
-
カリカリじゃが芋のチヂミ
20分
596kcal
campaign キャンペーン
他のレシピを探す
詳細検索