NIPPNおいしいレシピ
たぬきうどん

20分
438kcal
(1人分)
材料(1人分)
讃岐うどん(国産小麦) | 1束 |
---|---|
小松菜 | 20g |
うどんつゆ | 200cc |
揚げ玉 | 20g |
長ねぎ | 1/4本分 |
わかめ | 10g |
なると | 薄切り2枚 |
柚子皮 | 適宜 |
作り方
- たっぷりの湯で讃岐うどんを表示時間茹でる。同じ湯で小松菜をさっと茹でて取り出して水にとり、水気をよく絞ったら3cmの長さに切る。
- 讃岐うどんはざるにあげて流水でよくもみ洗いをし、熱湯につけてさっと温め直し、丼に盛りつける。
- 温めたうどんつゆをそそぎ、揚げ玉、斜め切りの長ねぎ、わかめ、なるとをトッピングし、お好みで柚子皮を散らす。

揚げ玉は市販のものもありますが、天ぷらを作った時に残った天ぷら衣を菜箸で揚げ油に落として作っておくと、冷蔵庫で2~3日は日持ちします。冷凍庫で保存しても。うどんは消化も良く、受験勉強の夜食にもさっと作れます。乾麺なので、日持ちもしてストックしておくのにも便利です。
