キムチうどん

8分
351kcal
材料(2人分)
- 讃岐うどん(国産小麦)
- 2束
- かまぼこ
- 30g
- 大葉
- 2枚
- 白菜キムチ
- 60g
- すりごま
- 大さじ1
- 塩だしつゆ
- 80cc
- 水
- 400cc
作り方
- たっぷりの湯を沸かし、うどんを表示時間茹でる。
- かまぼこはスライスし、大葉は千切り、キムチはひと口大に切る。
- 鍋に塩だしつゆ、水を入れて温める。
- ①のうどんは水でしめ、お湯にくぐらせて温め直したら丼に盛り、③のつゆをかけ、②、すりごまをトッピングする。
ポイント
赤は魔よけの色とされ、お正月や節分など厄払いの行事の際にはよく用いられます。赤い食材をプラスした年明けのうどんにはキムチをプラスして、ちょっと辛みもきいた温かいおうどんはいかがでしょうか。キムチは塩味のスープにもよく合いますので、混ぜてスープに辛みを溶かしてお召し上がり下さい。さぬきうどんはコシが強く、もちっとした歯ごたえでお腹も満足です

レシピで使われている商品
Recently checked recipes 最近チェックしたレシピ
Recommended Recipes おすすめのレシピ
-
フォー風うどん
45分
523kcal
-
たこわさびのおろしぶっかけうどん
25分
403kcal
-
ピリ辛つゆの焼きしゃぶざるうどん
25分
641kcal
-
讃岐ざるうどん
15分
335kcal
-
親子あんかけ讃岐うどん
20分
711kcal
-
高菜の焼きうどん
20分
661kcal
-
あさりのスンドゥブうどん
30分
565kcal
-
なめこのみぞれあんうどん
15分
393kcal
-
五目うどん
30分
641kcal
-
年明けうどん~えびと紅生姜のかき揚げのせ~
30分
544kcal
-
オクラの豚肉巻き天と冷しうどん
30分
670kcal
-
納豆のアマニごま焼きうどん
15分
606kcal
-
たぬきうどん
20分
438kcal
-
カルボナーラ焼うどん
20分
619kcal
-
蒸しなすのゆず醤油うどん
15分
385kcal
-
手打ちうどん
50分
504kcal
campaign キャンペーン
他のレシピを探す
詳細検索