かぼちゃときのこのパエリア

35分
427kcal
材料(3~4人分)
- ニップン ほめDELI パエリアの素
- 1袋(150g)
- DANTE エキストラバージンオリーブオイル
- 小さじ1
- ベーコン
- 3枚
- かぼちゃ
- 150g
- しめじ・マッシュルーム
- 合わせて200g
- 米
- 300g(2合)
- 水
- 350~400㏄
- バター
- 大さじ1
- 粗挽き黒胡椒
- 適宜
作り方
- ベーコンは短冊切りにする。かぼちゃはくし形切りにし、しめじは小房に分け、マッシュルームは厚めにスライスする。
- フライパンにエキストラバージンオリーブオイル、ベーコンを入れて加熱し、軽く焼き色がついたらしめじ、マッシュルーム、米を洗わず加えて炒め合わせる。
- 水、パエリアの素を加えて混ぜ、かぼちゃを全体にのせる。
- 強火で1~2分沸騰させたら中火にし、蓋をして約15分程加熱する。火を止め、蓋をしたまま10分程蒸らす。
- お好みでバターをのせ、かぼちゃを軽くくずすようにして軽く混ぜてから食べる。
ポイント
パエリアの素の美味しい濃縮スープを使って、ピラフ風にアレンジ。かぼちゃやきのこ、隠し味のバターでいつものパエリアとはまた違った味わいに。混ぜ込んだかぼちゃが優しい甘さでお子様にも食べ易いでしょう。大人には、粗挽き黒胡椒をピリリと効かせて食べるのがおすすめです。

Recently checked recipes 最近チェックしたレシピ
Recommended Recipes おすすめのレシピ
-
ペペロンチーノでシーフードパエリア
30分
337kcal
-
たこのレモンパエリア
30分
389kcal
-
イカとトマトのカレーパエリア
30分
432kcal
-
チョリソーと夏野菜のパエリア
35分
452kcal
-
節分パエリア
30分
508kcal
-
鮭とブロッコリのパエリア
30分
378kcal
-
シーフードミックスパエリア
30分
353kcal
-
ソーセージパエリア
30分
415kcal
-
魚介のパエリア
30分
411kcal
-
クリスマスパエリア
30分
482kcal
-
ローストビーフのパエリア
30分
410kcal
-
彩サラダのパエリア
30分
570kcal
-
たこのパエリア
40分
375kcal
-
BBQパエリア
50分
507kcal
-
牡蠣のパエリア
35分
357kcal
-
さんまとトマトのパエリア
35分
502kcal
-
タラとえびのパエリア~アイオリソース添え~
35分
400kcal
-
ホットプレートでミックスパエリア
40分
647kcal
-
カニ缶とアスパラガスのパエリア
30分
317kcal
campaign キャンペーン
他のレシピを探す
詳細検索