たこのパエリア

40分
375kcal
材料(3~4人分)
- ニップン ほめDELI パエリアの素
- 1袋(150g)
- 蒸したこ
- 200g
- トマト
- 1個
- パプリカ(赤)
- 1/2個
- ズッキーニ
- 1本
- 米
- 300g(2合)
- 水
- 350㏄~400㏄
- イタリアンパセリ
- 適宜
- レモン
- 適宜
作り方
- たこは大きめのそぎ切りにする。トマトは角切りにする。パプリカはくし形切り、ズッキーニは輪切りにする。
- フライパンにパエリアの素、水、米、トマトを入れてさっと混ぜ合わせ、ズッキーニ、パプリカ、たこの順に彩よく盛り付け、強火にかける。
- 沸いたら弱火にして、蓋をして15分程煮る。
- 10分程蒸らし、お好みでイタリアンパセリのみじん切りを散らし、くし形のレモンを添え、途中絞って食べる。
ポイント
たこのうまみが浸みたパエリアは、まさに洋風のたこ飯!野菜を組み合わせて彩も良く。フライパンひとつで出来て、味付けもパエリアの素のみ!とても簡単に美味しく炊き上がります。水分の多いたこは、煮ると小さくなるので、予め大きめにしてカットしておくと良いでしょう。

レシピで使われている商品
Recently checked recipes 最近チェックしたレシピ
Recommended Recipes おすすめのレシピ
-
ペペロンチーノでシーフードパエリア
30分
337kcal
-
たこのレモンパエリア
30分
389kcal
-
イカとトマトのカレーパエリア
30分
432kcal
-
チョリソーと夏野菜のパエリア
35分
452kcal
-
節分パエリア
30分
508kcal
-
鮭とブロッコリのパエリア
30分
378kcal
-
シーフードミックスパエリア
30分
353kcal
-
ソーセージパエリア
30分
415kcal
-
魚介のパエリア
30分
411kcal
-
クリスマスパエリア
30分
482kcal
-
ローストビーフのパエリア
30分
410kcal
-
彩サラダのパエリア
30分
570kcal
-
BBQパエリア
50分
507kcal
-
牡蠣のパエリア
35分
357kcal
-
さんまとトマトのパエリア
35分
502kcal
-
かぼちゃときのこのパエリア
35分
427kcal
-
タラとえびのパエリア~アイオリソース添え~
35分
400kcal
-
ホットプレートでミックスパエリア
40分
647kcal
-
カニ缶とアスパラガスのパエリア
30分
317kcal
campaign キャンペーン
他のレシピを探す
詳細検索