BBQパエリア

BBQパエリア

50

507kcal

(1人分)

材料(3~4人分)

ニップン ほめDELI パエリアの素
1袋(150g)
牛もも肉(ステーキ用)
150g
フランクフルト
4本
とうもろこし(茹でたもの)
1/2本
パプリカ(赤・黄)
各1/2個
ズッキーニ
1/2本
玉ねぎ
1/2個
塩・粗挽き黒胡椒
各少量
300g(2合)
350~400㏄
レモン
適宜
印刷
SNSに送る

作り方

  1. 牛肉は角切り、ズッキーニはくし形切り、パプリカは乱切り、玉ねぎは半月に切る。金串に刺し、塩、粗挽き黒胡椒をふり、グリルで両面こんがりと焼く。
  2. フランクフルトは切れ目を入れ、とうもろこしはぶつ切りにする。①と一緒にグリルでさっと焼き目をつける。
  3. パエリアパン(又はフライパン)にパエリアの素、水、米を入れて混ぜ、①、②をのせて火にかけ、沸いたら弱火にし、アルミホイルなどで蓋をし、15分ほど炊く。
  4. 火を止め、そのまま10分ほど蒸らしたら、具を金串からはずし、とうもろこしは実をこそげ、混ぜて食べる。お好みでレモンを添え、絞って食べても。

ポイント

BBQでの定番、お肉と野菜の串刺し。たまには、パエリアの具材としてもいかがでしょうか。パエリアと言えば日本では魚介系をイメージしますが、パエリア発祥の地、バレンシア地方では山の食べ物として肉や野菜のパエリアがポピュラー。バレンシア風パエリアは、ガッツリ系のアウトドアメニューにもピッタリで見た目も豪華!ひと手間ですが、表面だけ香ばしく炙ってから一緒に炊いた方が美味しく出来ておすすめ。
印刷
SNSに送る

他のレシピを探す

詳細検索