ボロネーゼのフラワーカップ

約20分
約144kcal
材料(6個分)
- REGALO ボロネーゼ
- 1人前(140g)
- DANTE エキストラバージンオリーブオイル
- 少量
- 食パン(サンドイッチ用)※全粒粉、白パンお好みで
- 6枚
- かぼちゃ
- 60g
- 芽キャベツ
- 6個
- ペコロス
- 3個
- カッテージチーズ
- 50g
- シュレッドチーズ・ローズマリー
- 各適宜
作り方
- 食パンの耳は切り、辺の真ん中に2cm程切れ目を入れる。切れ目を交互に重ねながらココットにはめ、オーブントースターで5~6分空焼きし、裏返して底面も数分焼く。
- かぼちゃは一口大に切る。芽キャベツ、ペコロスは半分に切る。
- フライパンにエキストラーバージンオリーブオイルを熱し、②の野菜を焼き、焼き目がついたら、水を少量加えて蓋をして蒸し焼きにし、中まで火を通す。
- ボロネーゼソースは、パウチの封を切らずに湯せんで3~5分温める。
- ①の食パンに、カッテージチーズ、ボロネーゼソース、③の野菜を等分にして順に盛り、お好みでシュレッドチーズ、ローズマリーを散らす。
ポイント
サンドイッチ用の薄切り食パンを空焼きし、ボロネーゼソースやグリル野菜などを盛り、おもてなしにピッタリのパイのようなフラワーカップ仕立て。しっかり旨み際立つソースには、グリル野菜がピッタリ。ミニトマトやズッキーニ、なす、きのこなどでも良いでしょう。食パンは、先端が焦げ易いので、途中アルミホイルをかぶせる等、調整しながら空焼きして下さい。

レシピで使われている商品
Recently checked recipes 最近チェックしたレシピ
Recommended Recipes おすすめのレシピ
-
肉まん
30分
213kcal
-
パステル
30分
318kcal
-
から揚げのバインミー
30分
411kcal
-
めちゃラクでしらすマヨのミニホットケーキ
15分
105kcal
-
トマトソース2種のパーティーブルスケッタ
20分
101kcal
-
レンジ発酵のハムチーズプチパン
50分
226kcal
-
スキレットでめちゃラクちぎり豆腐パン
18分
77kcal
-
パンケッカ
20分
372kcal
-
クラムチャウダーinブレッドボウル
20分
511kcal
-
ソーセージとチーズのお好みドッグ
20分
195kcal
-
イタリア風揚げパン”ゼッポリーニ”
20分
118kcal
-
朝食ホットケーキ
20分
308kcal
-
炊飯器で作るホットパン
50分
343kcal
-
じゃが芋とスイートコーンのホットケーキ
30分
276kcal
-
から揚げバーガー
30分
527kcal
-
焼きアメリカンドッグ
30分
193kcal
-
ツナマヨホットケーキ
25分
110kcal
-
ハムチーズサンドのホットケーキ
20分
582kcal
-
ピロシキ
50分
193kcal
-
から揚げのタルタルドッグ
30分
334kcal
-
チーズフランクロール
30分
184kcal
campaign キャンペーン
他のレシピを探す
詳細検索