基本のピザ生地

基本のピザ生地

55

882kcal

(1枚分)

材料(直径約24cm×2枚分)

ニップン ふっくらパン強力小麦粉
250g
ニップン ふっくらパンドライイースト
6g
DANTE エキストラバージンオリーブオイル
大さじ1
オーマイ レンジでガーリックトマト
1袋(120g)
5g
ぬるま湯(35℃前後)
150㏄
ピーマン(輪切り)
2個
ソーセージ(斜め切り)
6本
マッシュルーム(スライス)
2個
シュレッドチーズ
60g
印刷
SNSに送る

作り方

  1. ボウルに強力粉、塩を入れてさっと混ぜたら、ドーナツ状に中央に穴を作り、そこへドライイースト、ぬるま湯を入れ、イーストのダマがないようにしっかりと混ぜる。
  2. エキストラバージンオリーブオイルを加え、まわりの粉を少しずつくずしながら混ぜ、粉気がなくなるまでまとめる。
  3. 台に移し、手の平側で奥に向かって押しのばし、接着面を外側にして生地を張らせながら二つに折りにし、向きを90度変えて更に押しのばす作業を10回程繰り返す。
  4. 表面がなめらかになったら2分割にして丸め、分けてボウルなどに入れ、ぬれ布巾をかけてオーブンの発酵モード40度前後で約30分発酵させる(一次発酵)。
  5. 生地が2倍程の大きさになったら発酵終了の目安。生地を両手で持ち、縁(耳)1cm程はつぶさないようにしてまわしながら、生地の重みで自然に丸くのばしていく。
  6. ある程度薄くなったら天板にのせ、直径24cm程に形を整える。ガーリックトマト、ピーマン、ソーセージ、マッシュルーム、シュレッドチーズを半量ずつのせる。
  7. 230℃に予熱したオーブンで8~10分程焼く。※残り1枚も同じ要領で焼く。

ポイント

2枚同時に焼けない場合は、残り1枚は発酵し過ぎないように、冷蔵庫に入れるか、少し早めにオーブンから出して発酵温度を下げ、時間差で1次発酵が終了するように調整しましょう。又は、2次発酵は必要ありませんが、天板にのばしてから10分程置いて軽く発酵させてから焼いても問題ありません。いずれも生地を乾燥させないように、ラップをかけるなどして注意しましょう。
印刷
SNSに送る

他のレシピを探す

詳細検索