ピデ

40分
518kcal
材料(2枚分)
- ニップン ピザミックス
- 1袋(200g)
- 水
- 100㏄
- ほうれん草(茹で)
- 120g
- 玉ねぎ
- 1/2個
- 塩・粗挽き黒胡椒
- 各少量
- カッテージチーズ
- 60g
- シュレッドチーズ
- 40g
作り方
- ほうれん草はざく切りにし、玉ねぎはスライスする。油をひいたフライパンで炒め、軽く塩、粗挽き黒胡椒を振り、バットにあけて粗熱を取る。
- ピザ生地を作る。ボウルに水、ピザミックス粉を入れて1分程こね、2分割にして丸め、ラップをかけて5分程休ませる。
- フライパンに生地を入れて楕円形にのばす。縁を2cm程残して、①、カッテージチーズ、シュレッドチーズを半量ずつのせ、縁を内側に折り込み、舟形に成形する。
- 弱火にかけ、蓋をして8~10分程加熱する。底面に焼き色がつき、縁の生地もふっくらと膨らみ、弾力がでるまで蒸し焼きにする。
- 縁の生地が開いているようなら、へらで抑え込み、くっつかないタイプのアルミホイルをかぶせ、へらを使ってアルミホイルごと裏返す。
- へらで軽く押して中火で2~3分程焼く。(同じ要領でもう1枚も焼く)
ポイント
トルコでは、薄くのばしたパンや、ピタパンのような平らなパンを”ピデ”といいます。日本でも馴染みのあるピザのような、お総菜パンのようなパン料理。ピザミックスを使えば、生地作りも簡単で、オーブンを使わずに、フライパンで焼けて、手軽に作れます。蓋をしてゆっくりと蒸し焼き状態になるので、縁の生地も膨らんで弾力が出ていれば火は通っていますが、仕上げに、裏返して表面も焼くと、チーズも香ばしく焼けて、より美味しく頂けます。くっつかないタイプのアルミホイルを使うと裏返す時も簡単です。

レシピで使われている商品
Recently checked recipes 最近チェックしたレシピ
Recommended Recipes おすすめのレシピ
-
フルーツとチーズのワンハンドピザ
25分
375kcal
-
フルーツピザ
20分
756kcal
-
カマンベールとフルーツのピザ
30分
787kcal
-
ホットプレートでバラエティピザ
30分
441kcal
-
ピッツァ・カプリチョーザ
40分
823kcal
-
基本のピザ生地
55分
882kcal
-
ツナチェダーピザ
30分
716kcal
-
ホットプレートピザ
25分
659kcal
-
ピザミックスでワンハンドピザ
35分
347kcal
-
ホットサンドトースターでカルッツォーネ
25分
635kcal
-
アウトドアで焼き鳥と薬味のピザ
20分
740kcal
-
ホットプレートでカルッツォーネ
30分
267kcal
-
ローストビーフのクリスマスピザ
30分
639kcal
-
ミートソースと卵のピザ
30分
536kcal
-
カマンベールと生ハムのピザ
20分
722kcal
-
ドライいちじくとブルーチーズのミニピザ
30分
193kcal
-
ツリー仕立てのデコピザ
20分
865kcal
-
スティックピザ
25分
69kcal
-
フライパンで作るハーフ&ハーフピザ
30分
666kcal
-
シーフードピザ
20分
1034.2kcal
-
照り焼きチキンピザ
20分
1332.5kcal
-
中力粉のピザ
60分
464kcal
-
カッテージチーズと卵のピザ
45分
644kcal
-
高菜の餃子ピザ・2種
10分
56kcal
campaign キャンペーン
他のレシピを探す
詳細検索