揚げだし風たこ焼き

30分
199kcal
材料(4人分)
- オーマイ たこ焼粉
- 150g
- 卵
- 1個
- 水
- 2・1/4カップ
- たこ
- 100g
- 天かす
- 30g
- 万能ねぎ
- 2本
- 紅生姜
- 30g
- ごま油
- 適量
- 大根おろし
- 90g
- おろし生姜
- 適量
- だし汁
- 1カップ
- しょう油
- 大さじ1
- みりん
- 大さじ1
作り方
- たこ焼粉と卵を混ぜ、水を加えてよく混ぜ合わせる。
- たこは一口大に切り、万能ねぎは小口切りにする。
- たこ焼き型を熱し、薄くサラダ油(分量外)をひく。[1]の生地を縁いっぱいまで流し、天かす、紅生姜、[2]を適量加える。まわりが固まってきたら竹串などで裏返す。
- ごま油をまわしかけ、表面がカリッとするまで焼き上げる。
- 鍋にだし汁、しょう油、みりんを加えて一煮立ちさせ、ボールにあけて冷やしておく。
- 器にたこ焼きを盛り、大根おろし、おろし生姜をのせ、[5]をかけ、万能ねぎを散らす。
ポイント
揚げ出し豆腐風のたこ焼き。仕上げにごま油をかけてカリカリに香ばしく焼くのが美味しさのポイント。だしの風味が効いたたこ焼きに更に冷たいおだしをかけ、大根おろしとおろし生姜を溶いて食べると上品なおもてなし風のたこ焼きに。夏は冷たく、冬は温かいおだしでどうぞ。

レシピで使われている商品
Recently checked recipes 最近チェックしたレシピ
Recommended Recipes おすすめのレシピ
-
卵焼き器でとろっうまったこ焼き
20分
410kcal
-
豚ニラとろっうまっなたこ焼き
30分
345kcal
-
とろっうまっなたこ焼き
30分
253kcal
-
たこ焼きパーティー
30分
255kcal
-
お楽しみうずら卵の青のり焼き
30分
36kcal
-
ヘルシーたこ焼き
20分
267kcal
-
チヂミボール
30分
340kcal
-
キャベツたっぷりのたこ焼き
30分
181kcal
-
たこ焼きバリエーションパーティー
40分
270kcal
-
えびアボカドのたこ焼き
40分
450kcal
-
わかめのたこ焼き
30分
190kcal
-
豚肉とニラのたこ焼き風
30分
314kcal
-
イタリアンたこ焼き
20分
260kcal
-
とろっとなすのおろしたこ焼き
30分
259kcal
-
ほうれん草とチーズのたこ焼き
約30分
約372kcal
-
豚わさび焼き
30分
29kcal
-
明石焼き
30分
21kcal
-
もちもちたこ焼き
30分
352kcal
-
羽根つき餃子たこ焼き
30分
394kcal
-
ベーコン餅チーズ焼
30分
51kcal
-
たこ焼器でミックスパーティー
30分
341kcal
-
アボカド焼き
30分
33kcal
-
カノムクロック
30分
231kcal
campaign キャンペーン
他のレシピを探す
詳細検索