レモンパウンドケーキ

60分
171kcal
※バター、卵は室温に戻しておく
※パウンドケーキ型に、オーブンシートを敷いておく。
材料(8×21×6(h)cmパウンドケーキ型1台・約10切れ分)
- ニップン ハート(薄力小麦粉)
- 100g
- ニップン ふっくらベーキングパウダー
- 小さじ1/2
- バター(無塩)
- 70g
- 砂糖
- 100g
- 卵
- 2個(100g)
- ヨーグルト(プレーン)
- 60g
- レモンの皮(すりおろし)
- 1個分
- レモン汁
- 大さじ1
- 粉砂糖
- 30g
- レモン汁
- 小さじ2
- ピスタチオ(刻む)
- 適宜
作り方
- 薄力小麦粉、ベーキングパウダーは合わせてふるう。ヨーグルトにレモンの皮を1/2個分、レモン汁大さじ1を加えて混ぜる。
- 室温に戻したバターに砂糖を加え、ハンドミキサー(又は泡だて器)で白っぽく、ホイップ状になるまで空気を抱き込ませるように混ぜる。
- 溶いた卵を4~5回に分けて加え、分離しないように都度良く混ぜる。※もし、分離したようにボソッとしたら①の粉類をひとつかみ加えて混ぜ、なめらかにする。
- 粉類を2回に分けて加え、ゴムベラで底からすくい上げるように混ぜ、粉気が残る位で、①のヨーグルトを加えて、なめらかに艶が出るまで混ぜ合わせる。
- 型に生地を入れ、真ん中をへこませて表面を整え、台にトントンと落として空気を抜く。180℃に予熱したオーブンで35~40分程焼く。
- 竹串を刺して生地がついてこなければ焼き上がり。クーラーに、オーブンシートはつけたまま取り出す。
- 粉砂糖にレモン汁小さじ2を加えて混ぜ、粗熱が取れる前に表面にぬり、残りのレモンの皮、ピスタチオをトッピングする。
ポイント
レモンを加えたパウンドケーキ。レモンの酸味の中にも、バターやヨーグルトのコクも感じられるしっとり、リッチな味わいです。少し水分が多めの生地なので、最後はしっかりと艶が出るまで混ぜ合わせましょう。レモンは国産のものがおすすめ。使用する前に、皮を塩でもみ洗いしいてからご使用ください。あまり深くすりおろしたり、果汁も絞り過ぎると苦みも出るので加減して下さい。風味は少々変わりますが、市販の絞り汁を使用しても構いません。

レシピで使われている商品
Recently checked recipes 最近チェックしたレシピ
Recommended Recipes おすすめのレシピ
-
ミルクレープ
30分
326kcal
-
クラムケーキのイースターエッグ
15分
123kcal
-
ハートで作るラムレーズンのパウンドケーキ
50分
185(1/10切れ)kcal
-
ハートで作る基本のパウンドケーキ
50分
157kcal
-
いちごのスコップケーキ
40分
293kcal
-
ザッハトルテ
60分
344kcal
-
ノエル風ボウルケーキ
50分
326kcal
-
ハートで作るフルーツロール
50分
258kcal
-
ガトーショコラ
45分
210kcal
-
ハロウインのめちゃラクかぼちゃモンブラン
20分
156kcal
-
米粉のきなこシフォン
50分
925kcal
-
めちゃラク!ベリーとホワイトチョコのハートケーキ
20分
59kcal
-
ひな祭りのレンジいちごケーキ
10分
205kcal
-
レンジで大きなフォンダンショコラ
6分
284kcal
-
コーンバターのめちゃラクケーキ
5分
676kcal
-
豆乳ときなこの和風めちゃラクケーキ
5分
210kcal
-
めちゃラクケーキでショートケーキ
10分
894kcal
-
ミニホットケーキでろうそくデコケーキ
40分
534kcal
-
モンブラン
30分
430kcal
-
オレンジのパウンドケーキ
65分
270kcal
-
ベリーのショートケーキ
60分
322kcal
-
ショートケーキ
60分
381kcal
-
アイシングのカップケーキ
40分
187kcal
-
ホットケーキのデコレーションケーキ
30分
247kcal
campaign キャンペーン
他のレシピを探す
詳細検索