鶏団子すいとん

鶏団子すいとん

30

662kcal

(1人分)

材料(2人分)

ニップン すいとん粉
100g
100㏄
鶏挽肉
100g
おろし生姜
小さじ1
長ねぎのみじん切り
大さじ2
片栗粉
小さじ2
酒・醬油
各小さじ1
かぶ
1個
舞茸
100g
だし汁
4カップ
醬油・みりん
各大さじ1
万能ねぎ・柚子皮
各適宜
印刷
SNSに送る

作り方

  1. 鶏団子を作る。鶏挽肉に酒、醬油を加えてねばりが出るまで混ぜ、生姜、長ねぎ、片栗粉を加えて混ぜる。
  2. かぶはくし形に切り、舞茸は食べ易い大きさにほぐす。
  3. 鍋にだし汁を入れ、沸いたら弱火にし、1の鶏団子のタネをスプーンで一口大ずつすくって入れる。アクを取り除き、舞茸、かぶも加えて煮る。
  4. すいとん粉に水を加えて混ぜ、とろっとした生地になるまでスプーンで混ぜる。
  5. ③のだし汁にすいとん生地をスプーンですくって入れ、5分程煮、みりん、醤油を加えて味を調える。
  6. 器に盛り、お好みで小口切りの万能ねぎを散らし、柚子皮を添える。

ポイント

もっちりとした歯ごたえも美味しく、生地作りも簡単なすいとん。いつもの汁物がお手軽に主食に。お鍋の締めに、残ったスープで作るのもおすすめです。

レシピで使われている商品

印刷
SNSに送る

他のレシピを探す

詳細検索