明太子そうめんチャンプルー

15分
354kcal
材料(1~2人分)
- 讃岐そうめん(国産小麦)
- 1束
- 辛子明太子
- 40g
- 万能ねぎ(又はニラ)
- 5本
- ピーマン(赤でも緑でもお好みで)
- 1個
- もやし
- 1/2個
- 卵
- 1個
- マヨネーズ
- 大さじ1/2
- めんつゆ(3倍濃縮)
- 小さじ2
- ごま油
- 大さじ1
- かつお節
- 少量
作り方
- 万能ねぎはぶつ切り、ピーマンは細切りにする。
- 辛子明太子は薄皮を外してボウルに入れ、マヨネーズ、めんつゆ、水(又はだし汁・分量外)大さじ1を加えて混ぜ合わせておく。
- たっぷりの湯を沸かし、讃岐そうめん、もやしを入れ、1分程茹で、ザルにあけ、流水でよくもみ洗いして表面のぬめりを取り、ごま油をかけてまんべんなく絡める。
- フライパンに油(分量外)を熱し、溶いた卵を入れてへらで大きくかき混ぜ、半熟の内に一度取り出す。
- ④のフライパンに油を少量足し、万能ねぎ、赤ピーマンをさっと炒め、③のそうめんを加えて炒め合わせ、④の卵、②を加えて火を止め、余熱で炒め合わせる。
- 皿に盛り、鰹節を散らす。※お好みで更に明太子をトッピングしても。
ポイント
明太子がベースのそうめんチャンプルー。そうめんを表示よりも少し硬めに茹で、洗って表面のぬめりを取ったら、水気を軽く切り、残る水分と油をしっかりと絡めておくと、炒める時に固まりになりにくく、調理しやすくなります。もやしなど、麺の中に野菜を混ぜ込んでおくのも麺がからみにくくなり、おすすめです。

レシピで使われている商品
Recently checked recipes 最近チェックしたレシピ
Recommended Recipes おすすめのレシピ
-
サバ缶の冷や汁風ぶっかけひやむぎ
15分
562kcal
-
オクラと長芋とろろの温玉つけめん
20分
660kcal
-
温麺
10分
389kcal
-
ラグメン
20分
610kcal
-
アマニ納豆ひやむぎ
10分
567kcal
-
ピーナッツつゆの彩そうめん
15分
432kcal
-
アマニチキンとレモンつゆひやむぎ
20分
466kcal
-
アマニ油のだし風そうめん
20分
366kcal
-
トマトカレーそうめん
10分
440kcal
-
アマニごまダレの坦々そうめん
15分
525kcal
-
星形かき揚げそうめん
30分
459kcal
-
韓国冷麺風ひやむぎ
20分
572kcal
-
サラダチキンのだし梅そうめん弁当
10分
510kcal
-
カップそうめん弁当
12分
482kcal
-
トマトごまつゆのアマニそうめん
20分
416kcal
-
高菜の冷製そうめんチャンプルー
10分
465kcal
-
すだちごまそうめん
8分
388kcal
-
のりごまぶっかけひやむぎ
10分
440kcal
-
のりごまひやむぎ
10分
440kcal
-
のりごまぶっかけそうめん
10分
440kcal
-
のりごまそうめん
10分
440kcal
-
ツナのそうめんチャンプルー
10分
440kcal
-
鯵の干物と梅干しスープの温麺
30分
418kcal
-
揚げそうめんの皿うどん風
30分
721kcal
-
ペペロンチーノ焼きそば
15分
632kcal
-
鶏団子すいとん
30分
662kcal
-
アマニドレッシングの温麺
15分
478kcal
-
そうめんチャンプルー
7分
612kcal
campaign キャンペーン
他のレシピを探す
詳細検索