クリスマスミルフィーユ

40分
1680kcal
材料(12cm丸型パイ皿1台分)
- パイシート 4枚入
- 2枚
- 生クリーム
- 200ml
- 砂糖
- 15g
- ラズベリー(またはお好みの果物)
- 適量
- 粉糖
- 適量
- 溶き卵
- 適量
作り方
- 冷凍パイシートを解凍し、12cm丸型が2個分とれるくらいまでのばす(パイシートが2倍になるくらいまで)。
- ①のパイシートを200℃に予熱したオーブンにいれ、少し膨らんで焼き色がついてきたら(10分位)パイの上に網(または天板)をのせてオーブンミトンをした手で全体を押さえる。膨らまないようにそのまま網をのせた状態で、さらに焼色がつくまで約10分焼き冷ましておく。
- もう1枚も同様に焼く。
- ③のパイを12cmの丸抜型で抜くか、丸い型を当てて包丁で切り、丸型を3枚作る。
- 生クリームに砂糖を入れて8分立てにし、パイ、クリーム、ラズベリーと順に重ね、表面をデコレーションして出来上がり。
ポイント
焼いたパイを切るときは壊れやすいので、ゆっくり少しずつ作業すると良いでしょう。2枚入りのパイシートを使うときは、1枚を、丸型が3個分とれるくらいまでのばして同様に作業します。焼き上がりは縮むので、やや大きめにのばすと作業しやすいです。
レシピで使われている商品
Recently checked recipes 最近チェックしたレシピ
Recommended Recipes おすすめのレシピ
-
パンチネタ
45分
151kcal
-
フルーツカスタードのスティックパイ
30分
126kcal
-
めちゃラクカスタードで作るミルフィーユ
25分
215kcal
-
クロワッサンスコーン
40分
-
チョコパイ・バニラアイス添え
-
チョコクリームサンドパイ
-
パンプキンパイ ハロウィンバージョン
-
フルーツタルト風パイ
45分
-
ハロウィンパイ
50分
263kcal
-
和風パイサンデー
20分
-
ガレット・デ・ロワ
60分
-
フロランタン
30分
-
バラのアップルパイ
40分
-
アイスクリームサンドパイ
20分
-
生りんごのかんたんアップルパイ
40分
904kcal
-
デコレーションチョコパイ
30分
142kcal
-
ハロウィン パンプキンパイ
60分
333kcal
-
パイグラサージュ・ショコラ
90分
-
ハートのジャムパイ
30分
-
スイートポテトパイ
60分
-
タルト風いちごパイ
150分
-
長方形のアップルパイ
90分
-
網目のホールアップルパイ
90分
-
パンプキンパイ
50分
253kcal
-
パイツリー
100分
campaign キャンペーン
他のレシピを探す
詳細検索