生りんごのかんたんアップルパイ

40分
904kcal
材料(1台分)
- 発酵バター入りパイシート 2枚入
- 1枚
- りんご
- 1~2個
- バター
- 15g
- グラニュー糖
- 小さじ3
作り方
- パイシートを解凍し、パイ皿にピッタリと貼り付け、余分な部分はカットする。
- リンゴはよく洗い、皮と芯をとって3mm位の薄切りにする。
- ①のパイ皿に、②のリンゴを隙間なく敷き詰める(多少重なっていたり、隙間があっても良い)。
- グラニュー糖を小さじ1杯程度ふりかけ、バターの半量を小さくちぎってのせる。
- もう一度③~④をくりかえし、その上に一番上になる部分のりんごをきれいに並べる。
- 200℃に予熱したのオーブンで20~30分底にも良い焼き色がついていたら出来上がり。
ポイント
リンゴの味をそのままに感じるシンプルなアップルパイです。リンゴに水気が多い場合は軽くペーパーで水気をとってからパイに並べてください。お好みで、レモンやシナモンをふっても良いでしょう。
レシピで使われている商品
Recently checked recipes 最近チェックしたレシピ
Recommended Recipes おすすめのレシピ
-
パンチネタ
45分
151kcal
-
フルーツカスタードのスティックパイ
30分
126kcal
-
めちゃラクカスタードで作るミルフィーユ
25分
215kcal
-
クロワッサンスコーン
40分
-
チョコパイ・バニラアイス添え
-
チョコクリームサンドパイ
-
パンプキンパイ ハロウィンバージョン
-
フルーツタルト風パイ
45分
-
ハロウィンパイ
50分
263kcal
-
和風パイサンデー
20分
-
ガレット・デ・ロワ
60分
-
フロランタン
30分
-
バラのアップルパイ
40分
-
アイスクリームサンドパイ
20分
-
デコレーションチョコパイ
30分
142kcal
-
クリスマスミルフィーユ
40分
1680kcal
-
ハロウィン パンプキンパイ
60分
333kcal
-
パイグラサージュ・ショコラ
90分
-
ハートのジャムパイ
30分
-
スイートポテトパイ
60分
-
タルト風いちごパイ
150分
-
長方形のアップルパイ
90分
-
網目のホールアップルパイ
90分
-
パンプキンパイ
50分
253kcal
-
パイツリー
100分
campaign キャンペーン
他のレシピを探す
詳細検索