パンチネタ

45分
151kcal
材料(パイシート1枚・約5切れ分)
- めちゃラク カスタードクリームミックス
- 1袋(40g)
- ニップン パイシート 4枚入
- 1枚(100g)
- 牛乳
- 120cc
- レモン汁
- 小さじ1
- ダイスアーモンド(又はスライスアーモンド)
- 20g
- 粉砂糖(又は砂糖)
- 大さじ1
- チョコレートソース
- 適量
- 溶き卵(又は牛乳でも可)
- 少量
- お好みのハーブ
- 適宜
作り方
- カスタードクリームミックスの袋に冷たい牛乳を入れ、2分程スプーンでかき混ぜる。なめらかになったらレモン汁を加えて混ぜ合わせる。
- 半解凍したパイシートを、めん棒で18×20cm程にのばしたら、半分に切る(9×20cm=2枚)。フォークで数か所刺してピケ(穴)を入れ直す。
- オーブンシートの上にのせ、パイシートの縁1cmずつ、4辺ののりしろに溶き卵をぬり、①のカスタードクリームを平らにのせ、もう1枚のパイをかぶせる。
- フォークの先で縁を押して閉じる。表面全体に、溶き卵をぬり、ダイスアーモンドを全体にふりかけ、手で軽くおさえて馴染ませる。
- オーブンシートごと天板にのせ、粉砂糖をアーモンドの上全体にふりかける。
- 190℃に予熱したオーブンで25~30分程焼く。途中アーモンドが焦げるようなら、アルミホイル等をかぶせるか、温度を下げて調整する。
- 食べ易い大きさに切り、そのまま、又はお好みでチョコレートソースをかける。あればハーブを添えても。
ポイント
スペインのバスク地方の郷土菓子”パンチネタ”。パイシートの形に合わせて長方形に焼き上げました。バスク地方のお店では、温めて提供されることも多いお菓子だとか。焼きたてを味わえるのは、ご家庭での手作りならでは。火傷には注意ですが、とろっと温かいカスタードクリームも美味しいものです。オーブントースターで焼き直しても。表面が焦げ易いのでアルミホイルなどをかぶせて下さい。そのままはもちろん、お好みでチョコレートソースやフルーツソースをかけて食べてもよく合います。

レシピで使われている商品
Recently checked recipes 最近チェックしたレシピ
Recommended Recipes おすすめのレシピ
-
フルーツカスタードのスティックパイ
30分
126kcal
-
めちゃラクカスタードで作るミルフィーユ
25分
215kcal
-
クロワッサンスコーン
40分
-
チョコパイ・バニラアイス添え
-
チョコクリームサンドパイ
-
パンプキンパイ ハロウィンバージョン
-
フルーツタルト風パイ
45分
-
ハロウィンパイ
50分
263kcal
-
和風パイサンデー
20分
-
ガレット・デ・ロワ
60分
-
フロランタン
30分
-
バラのアップルパイ
40分
-
アイスクリームサンドパイ
20分
-
生りんごのかんたんアップルパイ
40分
904kcal
-
デコレーションチョコパイ
30分
142kcal
-
クリスマスミルフィーユ
40分
1680kcal
-
ハロウィン パンプキンパイ
60分
333kcal
-
パイグラサージュ・ショコラ
90分
-
ハートのジャムパイ
30分
-
スイートポテトパイ
60分
-
タルト風いちごパイ
150分
-
長方形のアップルパイ
90分
-
網目のホールアップルパイ
90分
-
パンプキンパイ
50分
253kcal
-
パイツリー
100分
campaign キャンペーン
他のレシピを探す
詳細検索