レアチーズケーキ

レアチーズケーキ

20

272kcal

(1/8カット)

材料(直径20cmのケーキ型)

ニップン めちゃラク カスタードクリームミックス
2袋
ビスケット
60g
バター
40g
牛乳
200cc
クリームチーズ
200g
レモン汁
小さじ1
生クリーム
100cc
砂糖
20g
板ゼラチン
3g
フルーツソース(市販)
適量
印刷
SNSに送る

作り方

  1. 板ゼラチンは冷たい水につけてふやかしておく。(※粉ゼラチンの場合は水大さじ1に入れてふやかす。)
  2. ビスケットは2重にしたビニール袋に入れ、めん棒などで砕いてから上下に転がし、細かくする。バターを電子レンジ(600W※以下同様)で30秒加熱して溶かし、ビスケットに加えてよく混ぜ、ケーキ型に指で押しながら敷き詰め、冷蔵庫で冷やしておく。
  3. ボールにカスタードミックス、冷たい牛乳を加えて泡だて器で1分かき混ぜる。生クリームに砂糖を加えて7分立てにする。
  4. ①のゼラチンは電子レンジに20秒かけて溶かす。
  5. クリームチーズを耐熱容器に入れて電子レンジに1分かけて柔らかくし、泡立て器でダマが無くなるまで混ぜる。温かい内に④のゼラチンを加えて良く混ぜ、レモン汁を加える。
  6. ⑤にカスタードクリーム、生クリームを順に混ぜて②へ流し入れ、表面を平らにし、冷蔵庫で冷やす。お好みのフルーツソースをかけて頂く。

ポイント

カスタードにクリームチーズを加えたとても簡単なレアチーズケーキ。ケーキ型が無い場合はカップなどで作っても大丈夫です。カスタードがベースなので、コクがあり、なめらかな食感とマイルドな味わいのチーズケーキです。そのままでも美味しく頂けますが、少し酸味のあるフルーツのソースをかけると更に美味しく爽やかな味わいです。
印刷
SNSに送る

Recently checked recipes

Recommended Recipes

他のレシピを探す

詳細検索