ココアイスのせピサンゴレン

ココアイスのせピサンゴレン

20

333kcal

(1人分)
※調理時間:冷凍庫へ入れる時間は省く

材料(2人分)

ニップン めちゃラクアイスの素 バニラ風味
1袋(50g)
ニップン めちゃラク ホットケーキミックス
1袋(100g)
ココナッツミルク(パウダーを溶いたものでも可)
150㏄、90㏄
バナナ
2本
シナモンシュガー
適量
牛乳
適宜
印刷
SNSに送る

作り方

  1. アイスの素の「切り口」をハサミで切り、ココナッツミルク150ccを加えて空気を抜いてチャックを閉め、チャックの下を折り返して持ち、約1分よく振って混ぜる。
  2. 袋を平らにして、金属トレーなどにのせ、冷凍庫に入れ、2時間程凍らせる。
  3. 一度冷凍庫から出し、タオルなどで包み、全体がほぐれて柔らかくなるまで10~20回もむ。再度1時間程冷凍庫で凍らせる。
  4. ホットケーキミックスの「切り口」をハサミで切り、10回トントンしてならす。ココナッツミルク(※足りなければ牛乳で補充)を加え、スプーンで約1分底までかき混ぜる。
  5. バナナは3~4等分に切り、④の衣をたっぷりとつけ、160~170℃程度の揚げ油(生地の高さ半分程度で可)で揚げ焼きにし、生地が膨らみ、色づいたら裏返す。
  6. トータルで3~4分程かけて揚げ、全体に色づいたら取り出し、熱い内にシナモンシュガーをまぶす。器に盛り、③のココナッツアイスを添える。

ポイント

インドネシアやマレーシアなどの東南アジアなどで親しまれているピサン(=バナナ)ゴレン(=揚げる)は米粉を加えた生地も多いですが、混ぜるだけでお手軽なホットケーキミックスで代用。揚げたての生地は、サクサクとし、中はふんわり。ホットケーキミックスの生地は揚げ色がつき易いので、少し低めの温度から揚げ、また、衣の中で蒸されたバナナはとろ~りとより甘くなります。蒸し暑い夏場は、冷たいアイスを添えていかがでしょうか。お使いのココナッツミルクでは、分量が少し足りない!という場合は、牛乳で補充しても良いですし、始めから牛乳で代用して作っても、風味は少し変わりますが、どちらも美味しく作れます。
印刷
SNSに送る

Recently checked recipes

Recommended Recipes

他のレシピを探す

詳細検索