NIPPNおいしいレシピ
鶏玉天

30分
326kcal
(1人分)
材料(4人分)
ニップン 天ぷら粉 | 100g、大さじ1 |
---|---|
水 | 150㏄ |
青のり | 小さじ2 |
鶏胸挽き肉 | 200g |
玉ねぎ | 1個(約200g) |
揚げ油 | 適量 |
塩 | 適量 |
作り方
- ボウルに天ぷら粉(100g)、水、青のりを入れて混ぜ合わせる。
-
①の1/3量を取り分け、鶏胸挽き肉を加え、ほぐすようにしてかき混ぜる。
- 玉ねぎは7mm幅のくし形に切り、天ぷら粉をまぶし、②に加えてさっくりと混ぜ、残りの①の天衣を加えて全体によく混ぜ合わせる。
- 少し低温の揚げ油に、③を適量ずつ木べらなどにのせ、すべらせるようにして入れ、生地がまとまったらひっくり返し、揚げ油の温度を揚げてカラリと揚げる。
- 皿に盛り、塩を添える。

鶏挽き肉と玉ねぎだけで作るシンプルで経済的なかき揚げ。挽き肉なので、玉ねぎ全体に鶏のうまみがいきわたり、揚げ時間も短くて簡単です。挽き肉が固まりにならず、まんべんなくいきわたるように、予め、天衣とほぐしながら混ぜておき、玉ねぎと合わせるのがコツです。揚げたてに塩をつけて、また、そばなどの麺類にのせて、ご飯にのせてかき揚げ丼にもよく合います。青のりのほか、紅生姜を混ぜて揚げてもよく合います。
