鶏れんこんのいが栗揚げ

鶏れんこんのいが栗揚げ

30

97kcal

(1個)

材料(約14個分)

讃岐そうめん(国産小麦)
1束
ニップン 天ぷら粉
50g
75cc
れんこん
200g
鶏ひき肉
100g
おろし生姜
小さじ1
醤油
小さじ1
片栗粉
大さじ1
揚げ油
適量
印刷
SNSに送る

作り方

  1. れんこんはすりおろす。
  2. 鶏挽き肉に軽く水気を絞った①のおろしれんこん、おろし生姜、醤油、片栗粉を加えて混ぜ合わせる。
  3. そうめんは3~4cm長さに折ってバットなどに入れる。
  4. 天ぷら粉と水をダマのないように混ぜ合わせる。
  5. ②をひと口大に丸め、天衣をくぐらせ、そうめんの上で転がし、いが栗に見立てて全体にまぶしつける。
  6. 低温の揚げ油に入れ、ゆっくりと少しずつ温度を揚げながら揚げる。軽くなって、そうめんがキツネ色になったら出来上がり。

ポイント

そうめんを栗のいがに見立ててまぶしたいが栗揚げ。天ぷら衣にそうめんがプラスすることで、衣はポリポリとした楽しい食感とおろしたれんこんはモチモチに。色々な食感が楽しめ、見た目も秋らしい揚げ物です。そうめんは揚げ色がつき易いので、低めの温度からゆっくりと火を通しましょう。
印刷
SNSに送る

Recently checked recipes

Recommended Recipes

他のレシピを探す

詳細検索