鶏手羽のから揚げ

鶏手羽のから揚げ

30

375kcal

(1人分)

材料(2人分)

ニップン 伝説のから揚げ粉
50g
鶏手羽中
8個(約250g)
50g
揚げ油
適量
レモン
適宜
フリルレタス
適宜
印刷
SNSに送る

作り方

  1. 鶏手羽中は、皮目を下にして置き、骨と骨の間に切れ目を入れて開く。骨のつながっている部分は切断する。
  2. から揚げ粉と水を混ぜ合わせ、鶏手羽中を入れてもみこみ、10分程漬けておく。
  3. 中温の揚げ油で3~4分程揚げる。
  4. 皿に盛り、お好みでフリルレタス、くし形切りのレモンを添え、絞って食べる。

ポイント

鶏もも肉はもちろん、手羽の部分も、皮や骨のまわりの肉質がとてもおいしい部位ですので、から揚げにおすすめです。衣もカリッと揚がります。鶏手羽は、予め開いておくと、から揚げ粉がからみ易く、火の通りも早いですし、食べた時の骨離れも良いので、少々手間ですが、下ごしらえしておくと良いでしょう。キッチンばさみを使うと簡単です。
印刷
SNSに送る

Recently checked recipes

Recommended Recipes

他のレシピを探す

詳細検索