お好み焼きラップロール

お好み焼きラップロール

30

365kcal

(1人分)

材料(4人分(直径17cmフライパン))

ニップン お好み焼粉
100g
1個
3/4カップ
紅生姜
20g
切りイカ
5g
青のり
小さじ2
キャベツ
160g
貝割れ大根
1パック
豚バラ肉(薄切り肉)
200g
焼肉のタレ
大さじ6
トマト
1個
印刷
SNSに送る

作り方

  1. お好み焼粉に卵、水を加えて混ぜ合わせ、紅生姜、切りイカを加えて混ぜ合わせる。
  2. キャベツは千切りにし、さっと水にさらしてシャキっとさせる。豚肉は食べやすい大きさに切る。トマトは半月切りにする。
  3. フライパンに薄くサラダ油をひき、[1]を適量(約1/8量)流し、お玉の背で生地を薄く広げる。縁が乾いてきたらひっくりかえし、両面焼く。約8枚できる。
  4. 別のフライパンで豚肉を焼き、焼き色がついたら焼肉のタレをからめる。
  5. [3]にキャベツ、[4]、貝割れ大根、トマトをのせて巻き、紙ナプキンなどで包む。

ポイント

お好み焼きをピタパンのように薄く焼き上げ、生野菜や焼肉をのせて焼いたラップロール。春キャベツは柔らかくて甘みもあるので、フレッシュのままお好み焼きに合わせました。春ならではの味わいお好み焼きです。お好みで、マヨネーズを加えても美味しく頂けます。

レシピで使われている商品

印刷
SNSに送る

Recently checked recipes

Recommended Recipes

他のレシピを探す

詳細検索