NIPPNおいしいレシピ
冬野菜のお好み焼き

20分
655kcal
(1人分)
材料(2人分)
ニップン お好み焼粉 | 200g |
---|---|
卵 | 2個 |
水 | 2/3カップ |
れんこん | 140g |
白菜 | 200g |
長ねぎ | 1本 |
豚バラ肉(スライス) | 60g |
【生姜あん】 | |
だし汁 | 1カップ |
砂糖 | 大さじ1・1/2 |
しょう油 | 大さじ2 |
酒 | 小さじ2 |
生姜 | 20g |
水溶き片栗粉 | 適量 |
万能ねぎ(小口切り) | 適宜 |
作り方
- 白菜は、千切りにする。れんこんは、おろして水気を絞る。長ねぎは、みじん切りにする。豚肉は、適当な長さに切る。
- ボールに卵、水を混ぜ、お好み焼粉を加えてさらに混ぜる。それから、れんこん、白菜、長ねぎを加えて混ぜ合わせる。
- フライパンに薄く油(分量外)をしいて生地を丸く流し、上面に豚肉を広げてのせる。ひっくり返して焼き、中まで火を通す。
- あんを作ります。鍋にだし汁、砂糖、しょう油、酒、おろした生姜を入れてひと煮立ちしたら水溶き片栗粉でとろみをつけ、数分沸かす。
- お好み焼きに[4]のあんをかけ、万能ねぎを散らす。

ニップンお好み焼粉は、かつお昆布風味豊かな粉なので、ソースだけでなく、しょう油ベースのあんにも良く合います。山芋入りの粉に更におろしれんこんを加えたことで生地に、もっちり感が出て食べごたえのあるお好み焼きに。
