きんぴらのお好み焼き

きんぴらのお好み焼き

30

249kcal

(1枚分)

材料(直径16cmミニフライパン・3枚分)

ニップン お好み焼粉
100g
1個
120ml
カット野菜(ごぼう&にんじん)
200g
ごま油
大さじ1
赤唐辛子(輪切り)
1本分
めんつゆ(ストレート)
大さじ3
酒・みりん
各大さじ1
万能ねぎ
6本
大根おろし
適量
ポン酢
適量
印刷
SNSに送る

作り方

  1. ボウルにお好み焼粉と卵、水を入れて泡立て器でダマのないように混ぜ合わせる。
  2. フライパンにごま油を熱し、ごぼうとにんじん、赤唐辛子を炒め合わせ、めんつゆ、酒、みりんを加えて汁気が無くなるまで炒め煮にする。
  3. 万能ねぎは小口切りにする。
  4. フライパンに薄くサラダ油(分量外)をひき、①の生地を適量流し、フライパンを斜めに傾けて生地を広げ、②のきんぴら、万能ねぎを1/3量ずつ広げるようにしてのせる。
  5. 上から更に生地を流し、ヘラで半分に折り、軽く押し付けるようにして密着させる。蓋をして数分蒸し焼きにして中まで火を通す。
  6. 鍋肌からごま油(分量外)を少量加えて強火にし、生地をパリッと焼き上げる。
  7. 食べ易い大きさに切り、大根おろし、ポン酢をかけて食べる。

ポイント

定番のお惣菜、きんぴらごぼうをお好み焼きに入れて、ご飯にも合うおかずお好み焼きに。野菜はカット野菜を利用すると手早く作れて便利です。生地は薄めに、玉子焼きのように焼き上げます。ソースでも合いますが、味のついたきんぴらごぼうを利用するので、大根おろしと少しのポン酢でさっぱりと食べるのがおすすめです。お惣菜が残った時のリメイクご飯にも便利なレシピ。

レシピで使われている商品

印刷
SNSに送る

Recently checked recipes

Recommended Recipes

他のレシピを探す

詳細検索