豆腐入りお好み焼き

豆腐入りお好み焼き

30

169kcal

(1人分)

材料(4人分)

ニップン お好み焼粉
100g
120g
1個
キャベツ
100g
ピーマン
1個
にんじん
1/2本
絹ごし豆腐
1/2丁(150g)
ちりめんじゃこ
15g
ごま油
小さじ1
【つけダレ】
長ねぎ
1/4本
しょう油
大さじ2
小さじ2
ラー油
少量
印刷
SNSに送る

作り方

  1. 豆腐はキッチンペーパーで包み、耐熱皿にのせ、電子レンジ(600W)で約3分加熱して、水分を飛ばす。取り出してそのまま粗熱をとっておく。
  2. キャベツ、にんじん、ピーマンは千切りにする。
  3. ちりめんじゃこはごま油でキツネ色になるまで炒める。
  4. お好み焼粉、水、卵を混ぜ合わせ、[1]をくずしながら加え、[2]、[3]も加えて混ぜる。
  5. サラダ油を薄く敷いたフライパンに[4]を直径10cm位に流し、両面こんがりと焼く。
  6. 長ねぎはみじん切りにし、しょう油、酢、ラー油と混ぜ合わせ、[5]に添える。

ポイント

かつお昆布風味が効いたお好み焼にお豆腐や色々な野菜、ちりめんじゃこなど、たっぷりの具を加えて栄養バランスのとれたお好み焼きに。お豆腐が入るので、おしょう油ベースのねぎソースが良く合います。お子様がいらっしゃる時はラー油を抜いてお召し上がり下さい。

レシピで使われている商品

印刷
SNSに送る

Recently checked recipes

Recommended Recipes

他のレシピを探す

詳細検索