焼売餅のお好み焼き

焼売餅のお好み焼き

30

557kcal

(1枚)

材料(2枚分)

ニップン お好み焼粉
100g
120㏄
2個
豚バラ肉薄切り
100g
むきえび
100g
玉ねぎ
1/2個
切り餅
4個
辛子醤油
適量
印刷
SNSに送る

作り方

  1. 豚バラ肉、むきえびはそれぞれ粗めのミンチ状に刻む。玉ねぎは粗みじん切りにする。
  2. 切り餅は4等分の棒状に切る。
  3. ボウルにお好み焼粉と水を入れ、泡立て器でよく混ぜる。
  4. ③に①の具材、卵を加えてスプーンなどでさっくりと混ぜ合わせる。
  5. フライパンに油(分量外)を熱し、切り餅を半量(2個分)四角い縁になるように並べ、その内側に生地を半量流し込む。
  6. 底面に焼き色がついたらひっくり返し、蓋をして5分程蒸し焼きにし、餅が膨らみ、生地に火が通ったら焼き上がり。食べ易い大きさに切って辛子醤油をつけて食べる。

ポイント

豚肉、むきえび、玉ねぎと、焼売の具材を生地に混ぜ込んだ変わり種のお好み焼き。生地とお餅が皮代わり。風味は焼売なのに、独特の食感で食べ応えも十分。ソースよりも辛子と醤油で食べるのがおすすめです。お餅は土手のように生地の縁を囲むようにして焼きましたが、小さく切って生地に混ぜ込んでも良いでしょう。

レシピで使われている商品

印刷
SNSに送る

Recently checked recipes

Recommended Recipes

他のレシピを探す

詳細検索