パエリアの素で作るブイヤベース風つけパスタ

パエリアの素で作るブイヤベース風つけパスタ

20

508kcal

(1人分)

材料(3人分)

ニップン ほめDELI パエリアの素
1袋(150g)
REGALO 生パスタ リングイネ
3袋(110g×3)
DANTE オリーブオイル
適量
やりいか(又はするめいか)
1杯(約160g)
むきえび
100g
ニップン ハート(薄力小麦粉)
小さじ2
にんにく
1片
200cc
トマト
1個(約150g)
アスパラガス
3本
ドライバジル
適宜
印刷
SNSに送る

作り方

  1. やりいかは内臓、背骨を取って下処理し、輪切りにする。ゲソは2本ずつに切り分ける。むきえびは背に切れ目を入れる。
  2. やりいかとむきえびに薄力粉をまぶしつける。にんにくは芯を取ってつぶす。
  3. 鍋にオリーブオイル、にんにくを入れて火にかけ、香りが立ってきたらやりいか、むきえびを加えて炒め合わせる。
  4. 水、パエリアの素、角切りにしたトマトを加え、沸いたらアクを取り除き、乱切りにしたアスパラガスを加えてさっと煮る。
  5. たっぷりの湯でリングイネを3分茹で、冷水にとってしめ、水気をよく切って皿に盛り、ドライバジルをふる。④を器に盛り付けてリングイネに添え、つけて食べる。

ポイント

パエリアの素は、スパイスなどのうまみが凝縮されたソース(素)なので、ちょっと濃い目に溶いて、簡単ブイヤベース風の美味しいつけダレにアレンジ。魚介に小麦粉をまぶすことで、少しとろみもつき、よりパスタにからみやすい濃度に。リングイネは冷水でしめても、熱々のまま湯切りしただけの”あつ盛り”でも、お好みでどうぞ。
印刷
SNSに送る

Recently checked recipes

Recommended Recipes

他のレシピを探す

詳細検索