ラザニエッテのパイ包み焼き

ラザニエッテのパイ包み焼き

30

623kcal

(1人分)

材料(3~4人分)

オーマイ ラザニエッテ 
1セット
ニップン パイシート 4枚入
2枚(100g×2枚)
合挽肉
200g
ほうれん草
100g
400㏄
モッツァレラチーズ(フレッシュ)
200g
印刷
SNSに送る

作り方

  1. ほうれん草は塩茹でしてから水にさらし、水気をよく絞ったら、3cm長さのざく切りにする。(冷凍でも可)
  2. フライパンで合挽肉を炒め、色が変わってきたら、水、ラザニエを入れて強火で混ぜ、沸いたら中火にし、かき混ぜながら4~4分30秒程、表示よりも少し短めに煮る。
  3. ほうれん草、ベースソースを加え、30秒程加熱して温め、耐熱皿に3~4等分にして盛り、モッツァレラチーズを等分ずつのせる。
  4. 解凍したパイシートは半分に切り、器の口径よりひと回り大きめになるようにめん棒でのばす。
  5. 器の縁に溶き卵(水でも可)を塗り、パイシートをかぶせてしっかりと貼りつけ、あれば表面にも溶き卵をぬる。
  6. 210℃に予熱したオーブンで12~15分程焼き、パイが少し膨らみ、焼き色がついたら出来上がり。パイをくずして、ラザニエッテと混ぜながら食べる。

ポイント

パイシートをかぶせ、ひと手間加えたラザニエッテ。フライパンで作ってから、再度オーブンで加熱しますので、表示時間よりも少し短めで火を止め、蒸発分の水分とラザニエッテの歯ごたえを残しておくとより美味しく仕上がります。冷凍パイシートは、ラザニエッテを作り始める位で室温において解凍しておくと、効率よく工程が進められるでしょう。
印刷
SNSに送る

Recently checked recipes

Recommended Recipes

他のレシピを探す

詳細検索