ほうれん草と餅のラザニエッテ

ほうれん草と餅のラザニエッテ

30

393kcal

(1人分)

材料(3~4人分)

オーマイ ラザニエッテ
1セット
DANTE エキストラバージンオリーブオイル
適量
鶏挽き肉
200g
長ねぎ
1本
ほうれん草
150g
切り餅
3個
シュレッドチーズ
30g
400cc
印刷
SNSに送る

作り方

  1. 長ねぎは小口切りにする。切り餅はひと口大の小角切りにする。
  2. ほうれん草は塩茹でし、水気をよく絞って3cm長さのざく切りにする。
  3. フライパンにエキストラバージンオリーブオイルを熱し、鶏挽き肉、長ねぎをよく炒め、水、ラザニエを加えて強火にしてかき混ぜる。
  4. 沸いたら中火にし、3分加熱し、切り餅を加え、混ぜながら更に2分煮たら、付属のベースソース、ほうれん草を加え混ぜ合わせる。
  5. ソースが温まったら火を止め、蓋をして数分おき、余熱で餅が柔らかくなるまで馴染ませる。
  6. 耐熱容器の内側に薄く油(分量外)をぬリ、⑤を盛りつけ、シュレッドチーズをのせ、予熱しておいたオーブントースターで餅が膨らむまで焼く。

ポイント

お正月過ぎに余ったお餅をラザニエッテに加えてアレンジ。意外にも餅とパスタとの組み合わせは食感の違いも楽しめ、具材のひとつとして自然に馴染みます。パスタと時間差で一緒に煮てから、更に余熱で柔らかくしておくことがポイント。
印刷
SNSに送る

Recently checked recipes

Recommended Recipes

他のレシピを探す

詳細検索