蟹トマトクリームのラグー風リガトーニ

蟹トマトクリームのラグー風リガトーニ

25

495kcal

(1人分)

材料(2~3人分)

REGALO 蟹のトマトクリーム
2人分(140g×2袋)
REGALO リガトーニ
160g
DANTE エキストラバージンオリーブオイル
適量
鶏挽肉
200g
パプリカ
1/2個分
アスパラガス
5本
ブラウンマッシュルーム
100g
塩・白胡椒
各少量
レモンの輪切り・イタリアンパセリ
各適宜
印刷
SNSに送る

作り方

  1. パプリカは小角切りにし、アスパラガスはぶつ切りにする。ブラウンマッシュルームは粗みじんに刻む。
  2. たっぷりの湯に塩を適量入れ、リガトーニを12分程、お好みの硬さになるまで茹でる。アスパラガスは、3分程前に加え、一緒に茹でる。
  3. フライパンにエキストラバージンオリーブオイルをひき、鶏挽肉を広げて入れて火にかけ、あまりいじらずに焼き、焼き目がついたら裏返し、へらで粗めにほぐす。
  4. ③にブラウンマッシュルーム、パプリカを加えて炒め合わせ、塩、白胡椒を振る。
  5. ④に蟹トマトクリームソース、水大さじ3、②のリガトーニとアスパラガスを加え、混ぜながら軽く煮込む。お好みでレモン、イタリアンパセリを添える。

ポイント

蟹トマトクリームソースに鶏挽肉を加えて煮込んだ、ボリュームのあるラグー風のソース。太い筒状のパスタ、リガトーニを組み合わせるのがおすすめです。REGALOのリガトーニは、煮込んでも歯ごたえが残りますので、ソースの中で軽く煮込んだらスキレット(お鍋)のまま食卓へ出して、取り分けスタイルでも。ワンポットで作る場合は、具材を炒めたら水をパスタがかぶる程加え、蓋をしてゆっくりと加熱し煮込みます。油が加わる分、表示よりは少々時間がかかります。お好みの硬さになり、水分がほとんどなくなったらソースは最後に加えて絡めましょう。
印刷
SNSに送る

Recently checked recipes

Recommended Recipes

他のレシピを探す

詳細検索